│エムスリーキャリアエージェント
医療法人社団永研会(以下、永研会)は世田谷区・新宿区・中野区・杉並区・三鷹市・府中市・調布市エリアで医科と歯科の訪問診療を中心に展開している法人で、永研会クリニック、訪問診療部仙川、こまい歯科、ファミリークリニック千歳烏山、訪問診療部烏山を運営されています。永研会のスタートは歯科クリニックです。当初は外来のみの診療でしたが、歩いて治療に来ることができなくなった患者様から強いご希望があり、訪問診療を始めました。その後、患者様が老人健康保険施設に入られる事になり、施設への訪問診療を始めたところ、施設様からお声がかかる事が増え、医科の訪問診療もスタートし、今では1,000名程の患者様がご利用されています。
「あたたかいを考える」―医師のみでなく職員全員に浸透している診療スローガンです。
訪問診療とは、地域への貢献なくして成り立ちません。この地域の患者様とその家族に「あたたかい」医療を届けたい、という熱い強い想いを持ったプロフェッショナル集団です。
今後は、永研会クオリティの「あたたかい」サービスが十分に届く範囲の近隣エリアから拠点拡大される予定との事です。
患者様には、いつも同じクオリティの診療が届けられる環境を作らねばなりません。その為には診療の先頭に立って頂く先生の負担が軽減できるように、非常勤医師を60名程ご勤務頂き、当直をお願いしています。よく訪問診療の勤務は過酷と言われますが、当然ながら365日24時間オンコール対応があります。訪問診療が好きだけど家族とのプライベートな時間も作りたい、そんな先生には非常にバランスがよいと評判です。また、診療には、医師・看護師・医療事務スタッフ兼コーディネーターの3名のチームで動きます。医師のサポートをするのは訪問診療のベテランプロフェッショナル集団ですから、訪問診療は未経験の先生でもサポート体制は整っています。
各クリニックの横の連携を密にする為に委員会制度があります。医師・看護師等、それぞれの職種に委員会が存在し、年2回取組の発表会を実施しています。また、定期的に糖尿病やリハビリご専門の先生による症例勉強会を実施し、ご専門でない症例にも対応できるようなサポート体制があり、この講演データを動画保存し、いつでも閲覧できるようにライブラリも備えています。加えて勤続10年目になれば5日間の休暇と旅行チケットをプレゼントしている「永年勤続奨励制度」があり、大変好評です。
世田谷の総合病院で外科医として勤務後、埼玉にてクリニック院長として勤務いたしました。平成21年よりファミリークリニック千歳烏山の院長として勤務しています。前職で初めて地域診療の道を経験し、患者様とよりじっくり向き合う事ができるクリニック勤務に充実感を覚えていたのですが、より患者様とそのご家族とお付き合いができる訪問診療に興味を持ち、自宅からも近く、外来と訪問診療の両方ができる環境の永研会にて勤務する事になりました。
病院勤務時代、アルバイトで訪問診療をしておりましたが、運転も診療もご家族とのお話も全て1人で行っていて大変だった記憶がありました。永研会では、非常に優秀な事務スタッフと看護師さんが手厚いサポートをしてくれ、私は診療にしっかり集中する事ができるので本当に助かっています。例えば、訪問するご家庭にできる限り時間通りにお伺いできるようにする為には、時間配分や最短の運転ルート調べなど細かい調整が重要になりますが、そういった事前の準備・調整事をスタッフが行ってくれます。このチームプレーがあって、結果として患者様・ご家族にご支持を頂けているのではないかと思っています。
月曜~土曜日までの週6日勤務をしています。入職当初は週5日勤務でしたが、私が希望して週6日勤務になりました。他の先生は週5日勤務です。週2日、訪問診療をしています。朝は9時前に出勤をし、午前中の外来を行います。1時間~1時間半ほどお昼休憩をはさみ、午後が訪問診療の場合は14時前に診療に出て6~7件程訪問し、18時半頃には終わり、そのまま帰宅する事が多いです。午後が外来の場合は19:30頃に診察が終わり、カルテの整理などをした後、20時頃には帰宅します。永研会の特徴として、当直に非常勤の先生が多数在籍しており、オンコールの呼び出しは数カ月に1回あるかどうかですから、オンオフがはっきりした勤務が実現できています。
永研会には医師を始め、事務スタッフ・看護師・歯科スタッフなど100名程の仲間がいます。大学病院のように大きな完成した組織ではありませんが、まさに、組織が拡大する過程で、組織の核としてご活躍して頂けるステージがたくさんあります。また、訪問診療に興味があるけれど、プライベートの時間も大切にしたい、という先生にはまたとない環境だと思います。このような環境に少しでもご興味がおありの先生は、一度見学にいらして下さい。お待ちしています。
医師としての「枠」を広げてくれた訪問診療
実は、私も最初は外来の「治療」が大好きでした。訪問診療に関しては、患者様からの強いご希望がありスタートしました。当初はこれまでの臨床経験では体験できない事の連続に戸惑う事もあり、たとえば、長いお付き合いになる訪問診療では、患者さんの経過がより長く追えます。同じ患者様の経過を長く診れるという事は外来では珍しい事です。また、「外来」は直接関係するのは患者様ですが、「訪問診療」は患者様のみでなく、ご家族・ご親戚やお友達、ご近所さん等も含め、地域との関わりが重要になります。「人」を診るというより、「人と人の間」(まさしく「人間」)を診るという要素が増えます。より患者様と深く関わる事で、私自身の医師としての「枠」や「範」を広げられたのでしょう。本当に勉強になっています。今では「町の赤ひげ先生」的な存在になりたいと思っています。
「熱くて 強くて 気持ちいい」先生を歓迎いたします
永研会の人事スローガンは「熱くて 強くて 気持ちいい」です。医師に限らず、スタッフの採用でも一番大切にしている事です。特に、地域の皆様に支えられている我々は、熱い想いを持ち、強く、そして気持ちいいコミュニケーションができる存在でなくてはなりません。加えて、もう1点、私が働く上で大切にしている事は「遊」「学」「働」。遊んで、学んで、働いて。この3つは切っても切り離せないと考えています。遊んでいるけど学んでいて、学んでいるけど働いていて、働いているけど遊んでいる。僕の場合は、顎の治療が大好きで、家でお風呂に入っても、人に会っていても、スポーツしていても考えています。好きな事は学びたくなるし、遊んでいるかのように楽しいし、楽しく働けてしまう。例えば、好きな事が「掃除」でもかまいません。掃除ができる人は整理整頓が得意ですね。治療の中で整理整頓が必要な治療もあります。基本的には「好き」な事を活かして頂くような仕事をお願いしようと考えています。このような我々の考え方に共感して頂ける先生を歓迎いたします。